ディズニーリゾート15
2014年01月16日

ディズニーリゾート55

2013年で開園30周年を迎えた東京ディズニーリゾートですが、30周年という事もあり多数のトミカが発売されました。そんなトミカを2回に分けてご紹介して行きたいと思います。
前半は10月までに発売されたトミカ達です。

2013年の最初は3月18日に発売されたスプリングボヤッジの「トランジット・スチーマーライン」でした。定価は1,000円(税込)
スプリングボヤッジは2012年から開催されているディズニーシーの春季スペシャルイベントで、正式名称は『ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ』と称し、3月18日〜6月30日の期間で開催されました。
イベントテーマーは「ミッキーやダッフィーと一緒に、東京ディズニーシーのさまざまな春を巡る旅」。トミカでもダッフィーがプリントされているのはこれだけなので、トミカコレクターならずとも人気の一品です。

ディズニーリゾート56
ディズニーリゾート57
ディズニーリゾート58

2013年4月15日には東京ディズニーリゾート30周年"ザ・ハピネス・イヤー"が開幕しましたが、それに先行する形で4月11には東京ディズニーリゾート開園30周年記念のトミカが登場しました。
「リゾートクルーザー」「とリゾートライン」はボディに30周年のロゴをあしらった仕様で各950円(税込)
更に、30周年のギフトセットも登場しました。「ミッキーのロードスター」「ミニーのコンバーチブル」「ドナルドのサーフワゴン」の3台セットで、何れも30周年のロゴがデザインされていました。定価は2,800円(税込)

30 周年イベントが開幕してまもない4月24日には「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」が発売されました。ディズニーランドのトゥーンタウンにあるライ ド系のアトラクションのキャブを再現したもので、アトラクション系のトミカとしては久しぶりの新作となりました。定価は850円(税込)

2013年7月8日にはサマーフェスティバルの「トランジット・スチーマーライン」が登場しました。定価は950円(税込)
サマーフェスティバルは7月8日から9月2日に開催されたディズニーシーの新しい夏季スペシャルイベントで、ミニーが主役となっており「ホットでクールな夏のハピネスを体験しよう」というものでした。トミカもトロピカルムード満点の仕上がりですね。

ディズニーリゾート59

2013年9月3日には定番となったハロウィーン仕様のトミカが発売されました。
9月9日からスタートしたスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン2013」に先行するかたちでグッズが販売されましたが、2012年に続いて3種類のリリースとなりました。
定番の「リゾートクルーザー」「トランジット・スチーマーライン」に加えて「オムニバス」が登場しました。オムニバスは初のイベント仕様で、しかもオリジナルモデルの再販が無い事もあり、たちまち人気モデルとなりました。定価は各1,000円(税込)

ディズニーリゾート60

2013年9月13日には「リマウジン2」が登場しました。定価は900円(税込)
続く2013年10月1日には「東京ディズニーリゾート・ドリームクルーザーII(ドア開閉)」が登場! 定価は1,000円(税込)
この2種はイベントやパレードなどで使用される車両で、どちらも2代目をモデル化したものでした。
因みにドリームクルーザーIIは30周年仕様となっている為、期間限定販売なのかも知れませんね。

シリーズ商 品 名発売日定価
スプリングボヤッジトランジットスチーマーライン2013/03/181,000円
TDR30周年
"ザ・ハピネス・イヤー"
ディズニーリゾートクルーザー2013/04/11950円
ディズニーリゾートライン950円
3台
セット
ミッキーのロードスター2,800円
ミニーのコンバーチブル
ドナルドのサーフワゴン
ヴィークルコレクションロジャーラビットのカートゥーンスピン2013/04/24850円
サマーフェスティバルトランジットスチーマーライン2013/07/08950円
ハロウィーン2013ディズニーリゾートクルーザー2013/09/031,000円
オムニバス1,000円
トランジット・スチーマーライン1,000円
ヴィークルコレクションリマウジン22013/09/13900円
TDR30周年
"ザ・ハピネス・イヤー"
ドリームクルーザーII(ドア開閉)2013/10/011,000円

2013年はディズニーリゾート30周年のメモリアルイヤーとなるため、沢山のトミカが登場しそうでしたが、前半は思ったほどでもなく、比較的静かに経過しました。それでもここまでで13種類の発売ですから、そこそこの数では有ります。
そして後半は残すところクリスマスと年末のスペシャルエディションだと思っていましたが、とんでもない伏兵が隠れていました(汗)
続きは次回…